忍者ブログ
スーパードルフィー・ドルフィードリーム・えっくす☆きゅーとなどなどお人形が大好きな真浪のブログです。 ディーラー『エルシェ』としてドールショウ・アイドールに参加中♪
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
真浪(まなみ)
性別:
女性
職業:
御用聞き
趣味:
読書と買い物と化粧品集め。最近は粘土いじり。(ミニチュアフード作りとシルバーアクセ製作)
自己紹介:
お問い合わせはpr@24.amまで♪
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[04/26 真浪]
[04/25 Fetishroom_Master]
[02/08 まなみ本人]
[12/02 真浪]
[11/26 Fetishroom_Master]
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20081008192608.jpg

休みの午後は、がつがつ作っております、ミニチュア食べ物。
もぉ、粘土が楽しくてなりませんp(^-^)
やっぱり裁縫より性に合ってる…(笑)

先日のおにぎりに続いて、新作2作め。
『中華まん』です。
乾燥も終わり、完成しました!

ものすごく簡単そうに思えるこの肉まんあんまんですが、実は意外と難しい。
特に何の変哲もないあんまんの、まあるい形を作るのが難しいのです。
けっこう大きい中華まんなので、コンビニ風っていうより、中華街風かな?(笑)

画像はピュアニーモのリアンさん。
見えにくい画像ですいませんが、肉まんあんまん両方とも持ってもらいました(^-^)v
あ、もちろん1/6用だけじゃないですよ。DD向けサイズもちゃんとあります。

最近、小さい子返りで(?)ピュアニーモが可愛くてたまらんです。
今度、もっと小さい子(PFサイズ)がくるので、それ用ミニミニサイズも作ろうかな。
11cmサイズって、ミニチュア王道の1/12で対応出来るのでしょうかね?
とにかく次回は1/6以下サイズも、いつもより多く作ってますので、小さい子さんのオーナー様、よろしくお願いしますです。
ピュアニーモ同伴様には、プレゼント用意しようかしら。


新作ラッシュはまだまだ続きます。乾燥が済んだら、またご紹介しますね~。
あと、新作じゃないけど、「でっかいフランスパン」も、少し用意しました。
毎回2~3人に「大きいフランスパンないですか」「もう作らないんですか」と言われるので、次回に持って行きまーす。
もちろん紙袋付きです!

拍手[0回]

PR
ミニチュアフードを作り始めてすぐ、迎えた季節は春でした。

春のお団子に三色だんごを作りながら、「お花見」に合うものはないかといわれて悩んだ3月。
お花見のお弁当にかかせないもの…それは『ごはん』。
当時はまだ今以上に知識もなくて、越えられなかった壁のひとつが『ごはん』でした。

ドールサイズのお米をひとつひとつ作るなんて無理で、白さと透明感と「粒」を表現する方法に悩んで半年。
挑戦の第1回めは、混ぜものをする方法で出来た『おにぎり』です(*^_^*)

軽量粘土の白さとレジックスの透明感に、混ぜものをして、握ったごはんの粒々を出してみました。
ミニチュアフード制作では、粘土以外を使うのは邪道な部分があるようですが、うちはドール用のアイテムとして見た目優先だからいいのだ!

具は王道の「梅干し」と「たらこ」です。
先日の明太子は、梅干しとたらこの余った粘土を混ぜて作ったものでした(笑)

先日ごはんをにぎり、具を載せて乾燥させていたので、今日は海苔を巻くとこまで終了。
新作第1弾トップバッターは、春のリベンジ?!『ごはんに挑戦!』でした。
そして第2、3弾も、同時進行中!!

拍手[0回]


※9/19の続きです。一週間以上、乾燥させます。

乾くと少し透明感が出て、湿気が抜けて、少し軽くなります。

←着色したおせんべいと、着色する前のおせんべい。

①ヨーグルトなどの空き容器に、水性二スを大さじ1くらい入れ(※おせんべいの枚数によるので適量)

②アクリルカラー黄色・赤・茶などを入れ、しょうゆを作ります。二スのせいで固まりやすいので、少し水を入れながらよく混ぜてください

③筆でおせんべいに、薄く塗り重ねます。両面やでこぼこもきっちり塗ります。ただ適当にムラにすると、リアル間が増します(笑)
※最初にレジックスに軽量粘土を混ぜてあると、軽量粘土がアクリルカラーを吸収しやすいので、ムラ感がでやすいです。
※レジックスのみだとつるんとして、てりのある感じに仕上がると思います。お好みで・・・。

④一時間くらい乾燥させ、色が薄いようなら、しょうゆを塗り重ねます。そしてまた乾燥一時間程度。

⑤自然な「てり感」がお好きなら、アクリルカラーに二スを混ぜてつやを出しているのでこれで出来上がり。
   ↓
⑥ただし普通ミニチュアは、二ス仕上げがデフォルトなので、透明のままの水性二スをぬり、3日間くらい乾燥させて出来あがり。
※二スそのままだと、かなりテカリが出るので、少し水で薄めて使っても良いと思います。
 もしくは半てりの二スも売っているので、これまたお好みで・・・。

テリがあると薄焼きのイメージ、テリが少ないと手焼きのイメージじゃないですか?w

上記はエルシェで今まで販売した「おせんべい」の基本的な作り方なので、しょうゆの色を薄めにしてサラダ焼風とか(二スを抑え気味にしたほうがいいかもしれないですね)、逆にうんと濃くして「ぬれせん」とか。

エルシェは次回のおせんべいが「のりせんべい」の予定です。
海苔が上手く出来たらいいな~。

拍手[0回]

イベントの疲れも癒えぬ本日ですが、テンションがさがらぬうちに新作を作ってみました♪

『たらこ』
もしくは
『明太子』

1/3も1/6も、各サイズ取り揃えております(^-^)




すいません冗談です。
これは新作を作っていて、あまった粘土で作ったネタです(笑)
なんかかわいいから、箱に入れて飾ろうかなー。



拍手[0回]

ニスが乾かない気がしますが、ホットケーキが出来ました。
今回はお皿やフォークが用意できなかったのですが、(乾燥が)間に合えば販売します。
シロップとバターの感じは、なかなかうまくいきました(^-^)←実はまた行き当たりばったりにアクリルカラーを混ぜただけ(笑)

ホットケーキ食べたいー。



拍手[0回]






①樹脂粘土レジックスを使用します。¥850前後で売ってます。(一番上の左)

②袋を開けるとこんな感じ。(上段左から二番目)

③適量を取り出し、使わない分はラップでくるみ、密封して保存します。(上段の左から二番目)

 我が家では、少量の軽量粘土を混ぜてます。少し軽量化するためと、レジックスの透明感を調節する為です が、一般的には混ぜなくていいと思います。

 ごく微量のアクリルカラー黄色と茶色を混ぜ、よくこねます。訂正印程度の分量・・・かな。
 元の色より、のんのり黄色い程度でOKです。(乾くと色が濃くなるため)
 少しでも手間を省きたい人は、着色は飛ばしてもOK...

④粘土を、取り分け丸めます。(上段の左から三番目)
 ビンのふたなど平らなもので押して、おせんべいの大きさにします。(上段の左から三番目)
 我が家では「粘土板」と「粘土がくっつかないシート」を使用して、化粧品のフタで、押してます。

 丸く取り分ける量や、平たくする厚みを調整して、好みの大きさにしてください。
 
⑤アルミホイルに並べます。(左下)※ホイルの上に載っているのは、製作中の他のミニチュアです。
 オーブントースターをいちばん低温の設定にし、熱する前から中に入れてください。
 必ずそばについてて、見張ってください! 
 表面にぽちぽちと気泡がでてきたら、すぐ取り出します。
 膨らんでしまったら終わりです。

⑥乾燥します。一週間以上放置します。

来週へ続く(笑)

拍手[1回]

今回の目玉?!
『たこ焼き』の仕上げが完了しました!
紅生姜がちょっとイマイチだけど、たこ焼きの色やソース・マヨネーズの感じはなかなかです。
初めて作ったわりには上出来かなぁ(^-^)vあとは乾燥後にどれだけ色が変わるかってとこですね。(乾くと色が濃くなるのです)
あ、もちろんミニチュアのたこ焼きですから…(汗)
サイズはDDよりMDDやMSDにぴったりかも…。

今回のアイドールは初夏なので、屋台フードを並べたかったんですよ。
フランクフルト、チョコバナナ、わたあめ、あんず飴、焼きそば、たこ焼き、お好み焼きなど…。でも焼きそばを最初に作ったら失敗してメゲてしまって、屋台シリーズはあきらめました。
あんず飴も間に合えば持って行きます。粘土でどこまで透明感がでるか勝負(^-^)q

たこ焼き 500円。
どうぞよろしく♪

あ、DD MDD服も新作を持って行きます。後日ご案内!



拍手[1回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c お人形遊びブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]