今回、今まで使ったことのない粘土で新作を作ってます。
パン粘土の「ネオファリネッタ」と「ふわふわムースのかみねんど」です。
いつもはパン粘土「パンド」と軽量粘土「天使のかみねんど」を使っているのですが、同じパン粘土や樹脂粘土の種類でも、仕上がりが違うので、どんな感じかなーと。
ネオファリネッタは高いだけあって(笑)パンドより柔らかくこねやすい。色はアイボリーで、2パックに分かれているので、少しずつ取り出すのに便利です。
パンドは硬めで色が黄色いので、そのままだと白いパンには向きません。
ふわふわムースのかみねんどは、子ども向けになっている通り、軽くて手につかず、乾燥もしにくいし伸びもいい。
天使のかみねんどは、少し乾燥しやすいので、適量を取り出しっぱなしにしてしまう私は、いつも乾燥させてしまっていました。
ふわふわムースのかみねんども軽量粘土の中では高めなので、やはり値段なのか…と思いました。
ただしミニチュアフードを作るにあたり、「天使のかみねんど」は軽量粘土の中でもダントツに軽いので、パンを作るのには適してます。
パンドも軽量粘土を混ぜてしまうので、硬さや色も気にならなくなるし、それほど大差ないなら自分としては安い粘土で頑張るほうがいいなーと思いました。
だって去年から粘土が値上がりして、販売価格があがってしまいがちだから…。
で、高い粘土で作ってみたパンです(^-^)v
前回から着色の仕方を変えたのを、今回も同じようにやりました。
パン画像の上から、
未着色(粘土の色のまんま)
→下塗り(オレンジ)
→二度塗り(オレンジ+焦げ茶)
→焦げ目(焦げ茶)
の三回塗り。
このあと定着剤→スプレーニス→半光沢ニスで出来上がり。
て、手順が増えてるっ(@o@)
中に具もはさむので、失敗しませんよーに…!
今回のドールショウ。
パン類は、おなじみフランスパンの特大(今までで一番長くなりました)と通常サイズ、前回好評だったメロンパンを少し作りました。
クロワッサンの在庫も持って行きます。他の商品はまた後日!
製作のために休みをとったのに、風邪ひいてしまったわ…。
[0回]